振り替え休日の朝

さわやかな、振り替え休日の朝

ドイツ語冠詞のルール。Youtube動画のまとめ

 

ドイツ語の勉強で無性に腹が立ってくるw 冠詞(Artikeln)。 冠詞には残念ながら100%当てはまるルールが無い。。(No----!)

 

でもそんな中にもある程度規則性があるよーというYoutube動画を見つけたので、自分で覚える為にも一度動画内で言っていることをまとめてみよう!と思いました。

 

確かに勉強している内に発見するものもありますが、改めて紹介してもらえると有り難いですよね!

こちらのチャンネル『EASY GERMAN』ドイツ語の勉強にラジオ感覚で聞けるのでいいです!音声で聞くとより入って来やすいと思います。

英語字幕も入っています。

 

※ 以下では動画で紹介されている順に、日本語訳を入れていきます。語尾に来る変化と当てはまる例えの名詞を羅列していきます。私自身の付け足し説明も書いています。

 

ではレッツゴー!

 

ドイツ語の中には冠詞が2つあるものもあります。どちらを使っても大丈夫です。

例えば、ノートパソコンを意味する"der Laptop"と"das Laptop"。外来語はこういう冠詞が定まっていないパターンが多くて"das"が冠詞につきます。お寿司も"das Sushi"です。

 

もう一つの興味深い情報として、女性冠詞の割合は46%。男性冠詞は34%。中性冠詞は20%だそうです。確率的に”die”を使ったほうが良さそう??笑

 

[DIE](Feminin,女性冠詞)

以下の語尾変化の場合は女性冠詞になります。

-ei : die Datei(データ), die Bäckerei(パン屋), die Polizei(警察)

-anz : die Distanz(距離、間隔), dir Toleranz(寛容), die Bilanz(決算、精算)

-enz : die Konferenz(会議), die Existenz(存在), die Tendenz(風潮、流れ)

-heit : die Freiheit(自由), die Krankheit(病気), die Sicherheit(安全),

-keit : die Schwierigkeit(困難), die Geschwindigkeit(速度)

-ie : die Demokratie(民主主義), die Studie(研究), die Energie(エネルギー)

-ik : die Fabrik(工場), die Politik(政治), die Statistik(統計), die Technik(テクニック)

-ion : die Aktion(行動), die Diskussion(ディスカッション), die Information(情報), die Region(地域), die Religion(宗教)

-ität : die Identität(同一性), die Stabilität(安全性), die Aktivität(活動)

-schaft : die Freundschaft(友情), die Gesellschaft(社会), die Mannschaft(チーム)

-ung : die Bewegung(運動), die Endung(語尾), die Entfernung(隔たり、除去)

-ur : die Agentur(代理、仲介), die Natur(自然), die Tastatur(キーボード)

-in (weibliche Berufsbezeichnungen) (女性の役職) : die Ärztin, die Studentin などなど。その職業の人物の性が女性の場合は語尾に-in がつく。他には、その人物が特定の国から来たことが分かっている場合には、例えば die Türkin(トルコ人), die Amerikanerin(アメリカ人)などと語尾変化する。

 

[DER](maskulin,男性冠詞):

以下の語尾変化の場合は男性冠詞になります。

-ant : der Lieferant(配達人), der Mandant(依頼人、委任者), der Migrant(移民)

-ent : der Patient(患者), der Student(学生), der Präsident(大統領)

-ich : der Teppich(カーペット), der Pfirsich(桃)

-ling : der Zwilling(双子), der Schmetterling(蝶々), der Feigling(臆病者)

-er : der Lehrer(先生), der Fahrer(運転手)※すべてには当てはまりません。die Butter(バター)など

-ismus : der Alkoholismus(飲酒癖), der Atheismus(無神論), der Tourismus(旅行者), der Rassismus(人種差別主義)

-ist : der Journalist(ジャーナリスト), der Polizist(警察官)

-or : der Autor(著者), der Direktor(長、管理者), der Motor(モーター)

-Alle Tage, Monate(曜日や月) : der Montag(月曜日), der April(4月), der Dezember(12月)

-die meisten Wetterelemente(大体の天候) : der Regen(雨), der Schnee(雪)

-alle Himmelsrichtungen(方角) : der Norden(北), der Süden(南)

-Fast alle alkoholischen Getränke(殆どのアルコール飲料) : der Sekt(シャンパン); der Wein(ワイン), der Wodka(ヴォッカ)

※ビールは das Bier!!一番メインのやつやん。。

 

[DAS](Neutrum,中性冠詞):

 以下の語尾変化の場合は中性冠詞になります。

-chen (小さいものや可愛らしいものにつく語尾) : das Bäumchen(小さな木), das Häusschen(小さな家), das Mädchen(女の子)

-lein : das Tischlein(小さな机), das Häuslein(小さな家)

-ment : das Argument(根拠), das Dokument(記録), das Element(構成分子), das Instrument(楽器), das Medikament(薬), das Statement(立場)

-um : das Datum(日付), das Publikum(聴衆), das Universum(宇宙), das Christenum(キリスト教), das Eigentum(財産)

-ma : das Komma(,), das Aroma(アロマ), das Thema(テーマ)

- Substantivierte Verben(名詞化された動詞): das Leben(人生), das Schwimmen(水泳), das Laufen(走ること)

- die meisten Metalle(大抵の金属) : das Gold(金), das Silber(銀), das Aluminium(アルミニウム)

- die meisten Worte, die mit ge- anfangen: das Gebäude(建物), das Gebirge(山岳), das Geschrei(叫び声)...

 

 

はーい。以上となります!
これで、名詞の冠詞が分からないから一言も話せない病が少し和らぎますね?笑

話の途中で冠詞を聞くために、「der die das??」と半ギレする回数が減りそうです。。

 これからも地味にドイツ語勉強頑張りたい!

 


www.youtube.com

 

 

 ドイツ来た頃はこの本がすごく役立った!シチュエーション別なのもいい。カタカナで発音が書いてあってその通り発音しても全然通じる。巻末の冠詞変化表は今でもたまに見る。何気に封筒の国際便用の書き方とかすごい見る。

 

 難しくないドイツ語で書かれてて、内容でも癒やされる。日本に帰っているとき、少しでもドイツ語に触れたくてちびちび読んでいた。日本語訳があるから分かった気になれるし癒やされる。